宮殿に向かう途中の道で、「ヴェルサイユ宮殿があるからか、なんか「らしい」建物だな」と思ってたら、帰りにヴェルサイユ市庁舎だったという事が判明。

宮殿見学で3時間ほど歩き回ったのでジワジワと疲労感が。駅に着く前に(あーもう喉渇いた!)と、メイン通りにあるカフェでちょっと休憩。もうテーブルに荷物投げ出してるし。ついでになんでこの写真を撮ったのかも不明(とりあえず撮っとけくらいの気持ちだったのでしょう(^^ゞ)夫さんはここでもアイネケン。私はメニューの選択肢の無さゆえにペリエを。
休憩後に夫さんの友人で在仏日本人のAさんと連絡を取り、夕食を一緒にすることに。パリまで戻り、一旦アパルトマンに帰って…しばらくしたら待ち合わせ時間。
待ち合わせに向かう途中、Quickを見かけてしまったのでフライドポテトを前菜代わりに食べてしまいました。これから御飯食べるのに!(笑)塩抜きのポテトでした。どうやらパッケージには塩抜きを味わって→お芋の良さを味わってのような事が書いてあるそうで。

Aさんとは2度めの対面。
2005年にパリに行った際、2泊ほどAさん宅にお世話になりました。
その時に美味しいベトナム料理屋さんに連れて行ってもらったのが印象的だったので、Aさんと食事する=ベトナム料理という図式が。というわけで我々がリクエストしたのもベトナム料理。ちょうど「ダシ」が恋しくなる頃でしたので(^^)
今回連れてってもらったのは「Pho67」というお店。
*59, rue Galande 75005 Paris
グーグルの地図を貼り付けたかったけど、エキブロは出来ない!?みたいであきらめました(^^ゞストリートビューでお店の確認が出来ました。「restaurant VIETNAM」と書いてあります。ここは化学調味料使っていませんというのが売りのようです。値段もそこまでバカ高くない(らしい)。メモっていたのを見たら、前菜とフォー2つ、ビール2つで6,000円ちょいと書いてありました。(大体50€くらい)確かに美味しかったです☆またパリに行くことがあったら行きたいなと思ってるので、ここにメモ代わりに。
写真はせっかくの再会だったので話がはずんでしまい、ここで遮るように撮るのも悪いなと思い、撮りませんでした。4年ぶりの再会とはいえ気軽な気持ちで話ができ、またAさんが話す内容が面白くて大笑いのひと時でした。
*****
待ち合わせ後、夫さんとAさんが話ながら道を歩いている後ろを、キョロキョロしながら付いて歩いていたら、ある看板を発見!(^m^)。後で行きたいな☆と隠れチェックをしていました。それはパリでもう1軒行きたかったアイスクリーム(またかよ!)屋さん「Amorino」です。何店舗かあります。パリだけどイタリアンジェラート(笑)で、Aさんとバイバイした後に夫さんに懇願(←大げさ)してもう一回Uターンしてこの看板を探し当て(←この界隈は細い道が多くて、1本間違えるとあれれ?になりやすい)一人食後デザート♪PM23時に。


ここはバラのように盛ってくれるんですよー(^^)キャイキャイ
ベトナム料理で塩っけがあったので、アイスはまさに天国~。(甘い→しょっぱい→甘い。の無限ループへようこそ状態)この時食べたのはヨーグルト(またも!)とピスタチオ。夫さんも味見してこれウマー☆と感激。
満足な夕ご飯&デザートを終え、スキップしたくなるような気持ちでの帰り道の途中で見かけた記憶に残る光景。それは4~5人の警備員さんが制服を着たままガードレールのようなところに座ってアイスクリームを美味しそうに食べていたところ。制服とアイスクリームのギャップがなんだか微笑ましくって(^^)日本でこんな事してたら「サボってる!」とか「職務怠慢」って言われるんだろうな。
この日も夜中に就寝。


待ち合わせに向かう途中、Quickを見かけてしまったのでフライドポテトを前菜代わりに食べてしまいました。これから御飯食べるのに!(笑)塩抜きのポテトでした。どうやらパッケージには塩抜きを味わって→お芋の良さを味わってのような事が書いてあるそうで。

2005年にパリに行った際、2泊ほどAさん宅にお世話になりました。
その時に美味しいベトナム料理屋さんに連れて行ってもらったのが印象的だったので、Aさんと食事する=ベトナム料理という図式が。というわけで我々がリクエストしたのもベトナム料理。ちょうど「ダシ」が恋しくなる頃でしたので(^^)
今回連れてってもらったのは「Pho67」というお店。
*59, rue Galande 75005 Paris
グーグルの地図を貼り付けたかったけど、エキブロは出来ない!?みたいであきらめました(^^ゞストリートビューでお店の確認が出来ました。「restaurant VIETNAM」と書いてあります。ここは化学調味料使っていませんというのが売りのようです。値段もそこまでバカ高くない(らしい)。メモっていたのを見たら、前菜とフォー2つ、ビール2つで6,000円ちょいと書いてありました。(大体50€くらい)確かに美味しかったです☆またパリに行くことがあったら行きたいなと思ってるので、ここにメモ代わりに。
写真はせっかくの再会だったので話がはずんでしまい、ここで遮るように撮るのも悪いなと思い、撮りませんでした。4年ぶりの再会とはいえ気軽な気持ちで話ができ、またAさんが話す内容が面白くて大笑いのひと時でした。
*****
待ち合わせ後、夫さんとAさんが話ながら道を歩いている後ろを、キョロキョロしながら付いて歩いていたら、ある看板を発見!(^m^)。後で行きたいな☆と隠れチェックをしていました。それはパリでもう1軒行きたかったアイスクリーム(またかよ!)屋さん「Amorino」です。何店舗かあります。パリだけどイタリアンジェラート(笑)で、Aさんとバイバイした後に夫さんに懇願(←大げさ)してもう一回Uターンしてこの看板を探し当て(←この界隈は細い道が多くて、1本間違えるとあれれ?になりやすい)一人食後デザート♪PM23時に。


ここはバラのように盛ってくれるんですよー(^^)キャイキャイ
ベトナム料理で塩っけがあったので、アイスはまさに天国~。(甘い→しょっぱい→甘い。の無限ループへようこそ状態)この時食べたのはヨーグルト(またも!)とピスタチオ。夫さんも味見してこれウマー☆と感激。
満足な夕ご飯&デザートを終え、スキップしたくなるような気持ちでの帰り道の途中で見かけた記憶に残る光景。それは4~5人の警備員さんが制服を着たままガードレールのようなところに座ってアイスクリームを美味しそうに食べていたところ。制服とアイスクリームのギャップがなんだか微笑ましくって(^^)日本でこんな事してたら「サボってる!」とか「職務怠慢」って言われるんだろうな。
この日も夜中に就寝。
▲
by smile-naka3
| 2009-11-24 00:59
| 旅*'09.07 Nice Paris